その先にビジョンはあるか

JSBのレース2の終盤。
漠然とレース見ながら思ったのは
目の前のレースが面白い面白くないよりも
この先、どうなっていくのかってこと。
イメージ 1
JSBは今やGPでも使っていない独自ソフトによる
極めて高度な電子制御を搭載したマシンが
ブリヂストンの16.5インチタイヤを履いて
かつてのGPもかくやというラップタイムで走り
レベルとしては非常に高いレースになっています。
イメージ 2
でも、16.5インチは世界のどこでも、もはや使われていないし
(来年から17インチになるけどね)
GPも共通化ソフトが導入され、独自ソフトは
WSBの方で使われている状態ですね。
ただWSBの方は同じソフト一式がプライベーターにも安価で
購入できるシステムになっています。
MOTOGPもWSBも興行として、あるいはレースに参加する
ユーザーのことも考えて、レギュレーションを考え
時代に則してどんどんと変更していってます。
イメージ 3
翻って、全日本ってそういう流れって感じないですよね。
あるのはメーカーの圧力や他のカテゴリーの影響で
変わるレギュレーションのみ。
いつもの、ドメスティック状態に陥っている。
イメージ 4
先日、開幕したBリーグなんか、2年先、その先まで
ビジョンを描いて、その上で、今、どうしたらいいのかという
観点で物事を進めているのに、全日本は少なとも
現場では感じられなかったな。
それが全日本、MFJだからと悟ってしまうのも簡単だけど
それじゃいかんだろ、とも思いますよね、やっぱり。

ってことで、来シーズンも時に辛口ででも熱めに
全日本に触れていきたいと思います。

ということで、全日本は終わり。
バレンシアGPに触れていきます。