最終戦の奇跡

昨日、紹介した加賀山選手の
2006年全日本最終戦のスポット参戦の時の車両。
イメージ 1
結果的に、加賀山選手はこのレースで
伊藤選手、秋吉選手を下して久々の
全日本優勝を飾るんですが、その裏には色々な
ドラマがありました。
 
まず、この2006年という時点の話をすれば、
既にMOTOGPで猛威を振るっていたBSタイヤの
威力が全日本にも波及して、もはやBSでないと
勝てないといわんばかりの状態で
チーム・グリーンに続いてこの年はヨシムラも
BSにスイッチ。
DLユーザーはYSPとモリワキのみとなります。
 
スポット参戦を決断した加賀山選手は当然、
BSサイドにタイヤ供給の打診をしたわけですが、
BSサイドの回答はノー。
というのもいわゆる16.5インチスペシャルタイヤは
この時点でコハラレーシング、TSR、ハルクプロ
ホンダドリームの2台、ヨシムラの2台、チームグリーンの
計8台に供給しており、これ以上枠は増やせないとのこと。
さらに加賀山選手に供給した場合、レギュラーの誰かの
タイヤをスタンダードに戻すことになるとの話。
加賀山選手は泣く泣く、不利を承知のDLを使うことになります。
 
マシンはエンジンのみヨシムラ製でそれ以外は旧知の
ブライトロジックのスタッフと共に突貫仕上げで造り上げたもの。
今にして思えば、この時の経験がチーム・カガヤマの結成に
大きく生きているように思います。
イメージ 2
イメージ 3
迎えた決勝は既に2連覇を決めた伊藤真一選手と
快速 秋吉選手との三つ巴のレースで
まさしく抜きつ抜かれつの展開の中、最終的に
加賀山選手が2人を抑えて勝利を挙げることとなりました。
不利と言われるDLを使いながらの勝利は
道具の不利を超えたライダーの力量によるもの
そう思えるレースでした。
 
確か、この車両はそのままナンバーを取得して
ブライトロジックが持っているはず。
それだけスタッフにしても思い入れのある1台となりました。