スーパーストック1000

今、現在、STK1000のタイトルが見える位置に
いるカワサキのトプラックですが、
ちょっと調べたところ、STK1000でカワサキ
栄冠に輝いたことは無いみたいですね。
イメージ 1
ちょっと遡ると、やはりこのクラスはドゥカと
BMWが強くって、
2007年 ニッコロ・カネッパ(ドゥカティ
2008年 ブレンダン・ロバーツ(ドゥカティ
2009年 シャビエル・シメオン(ドゥカティ
2010年 アイルトン・バドビーニ(BMW)
2011年 ダビデ・ジュリアーノ(ドゥカティ
2012、2013年 シルヴァン・ヴァリエ(BMW)
2015年 ロレンツォ・サバドーリ(アプリリア
2016年 ラファエル・デ・ロサ(BMW)

となっています。

スーパーストックな場合、エンジンはエキパイ以外は
交換不可だし、電子制御は市販状態のまま。
サスペンションは内部構造の変更可能という規定。
イメージ 2
だから、市販状態の電子制御や、元々ついている
サスペンションのグレードが結構成績に響くところ。
市販状態でクイックシフターやらローンチコントロール
ついているとかね。

その点、BMWドゥカティはいわゆるRバージョンを
追加販売しているから、強いところで逆に日本勢は
最近でこそ出しているけど、Rバージョンは出していませんでした。
それがこの結果にも、繋がっているかも知れませんね。

そういう意味ではZX-10RRを投入したカワサキがきっちりと
タイトル取れれば、レースバージョンだけではなく
市販車の優秀性も証明する形になるか。
それとも去年、タイトルを取り逃がしたワークス体制の
ドゥカティのリナルディがタイトルを取るか。

ヤマハがタイトル取ってないのは残念だけど・・・。