これは終わりの始まりか

今季限りでF1から撤退するホンダですが、それに伴って

来季はF1を含む4輪のモータースポーツ部門をごっそりと

HRCに移管するとのこと。

 

これにはちょっとビックリしたというか、何というか。

それはそもそもHRCは2輪のモータースポーツ専任の会社で

ホンダ本社とは独立して活動する目的でわざわざ別会社にして

活動してきた会社なわけで、そこに今まで青山本社の庇護の下で

やってきたF1含むモータースポーツ部門を丸々移すということですね。

 

これはTwitterにも書きましたが言ってみれば、今まで太い実家の下で

やりたい放題やってきたF1ドラ息子長男が突然、太い実家から

もう資金援助しないから、朝霞の親戚のところへ行けと体よく

厄介払いされたようにしか見えないんですよね。

朝霞の親戚からすれば、今まで地道に

頑張っていたら、とんでもないドラ息子を押し付けられたも同然で

しかも太い実家のお願いだから断れないっていう厳しい状況。

 

しかし、これでわかるのは青山本社からみればF1含む4輪モータースポーツ部門は

今やそういう存在にしか見られていないということ。

「夢」だ「感動」だと綺麗な宣伝文句を商売上並び立てるものの

ホンダにとっては、モータースポーツはその程度の存在だというのが

実によくわかるところです。

かつてはともかく、今はそうだという事ですね。

 

それから、今のホンダがもはやそういう事を言っていられないほど

内情が逼迫しているということが隠しきれないところまで来ているということですね。

実際、研究開発をを担当する、これも別会社になっている本田技術研究所

傘下に入れるそうです。

これもHRC同様、青山本社との距離置くことで自由な研究をさせるはずが

今やそうも言ってられなくなってきたという事の表れでしょう。

とにかくF1活動にしろ研究開発にしろ予算がかかりますから

F1活動は外に出すし、研究は逆に監視下において予算をビシバシと

取り締まる。

とにかく財布の紐をギュッと締めないといけないほど

今は本体にお金が無いということなんでしょう。

まあ、本田宗一郎氏が存命なら烈火のごとく怒るであろう処置ですね。

 

しかし、そんな4輪モータースポーツ事業を押し付けられたHRCからすれば

ポジティブな要素が全く見いだせないような感じしかしないですね。

HRCはこれまでずっと最前線で戦ってきた人たちの集まりなわけで、

そこに全く分野違いのしかも青山の潤沢な資金でやってきた人たちが

いきなり混ざって上手くいくわけがないと考えるのが普通でしょう。

そして、それはそう遠く無い時期に色々な形で噴出してくるように思います。

今、現在でもWSBやらMOTOGPで不振の只中にいるHRCからすると

内部的にも問題を抱えるとなると、これはもういよいよ終わりの始まりかも

知れないと思わざるを得ないですね。

 

とはいえ、そもそも青山本体が無くなってしまったらモータースポーツ

クソも無いんだけど・・・・。