一皮剥けた男 その2

最後の125㏄クラスのタイトルを争った
ニコラス・テロルとヨハン・ザルコ。
その後の歩みを見ると資金的なバックアップのある
スパニッシュが資金力のあるチームで
ステップアップするのに対して、そういう後ろ盾の無いフランス人の
彼が毎年チームが変わるのを見ると
GPにおける扱いの違いを見る思いですが
ザルコってずっと評価は高かったんですよね。
イメージ 4

MOTO2初年度はJIRのライダーに抜擢、TSR2を
走らせたりします。
イメージ 5
その後、イオダで走ったりして、去年はケータハム
走っていたのは記憶に新しいところ。
その彼がMOTO3でKTMワークスを運営するアジョさんの
チームで走るようになったのは、今年から。
イメージ 1
今年大量にユーザーが増えたカレックスはこれまで
ずっと使い続けてくれたユーザーに対する恩恵として
最新モデルを優先的に回してくれていて、今年から
カレックスにスイッチしたチームには旧型モデルを
供給しています。
従って、アジョさんのところも恐らく去年モデルじゃないでしょうか。
ただ、同じ条件で走るエガーターやルティもいいので
意外と去年型カレックスも悪くなさそうですね。
イメージ 2
彼は元々速いんだけど、結構、トップにたったりすると
精神的にとっちらかるというか、落ち着きがなくなる
悪い癖があるんですが、今年は集中できているのが結果的に
いい方向に進んでいるように感じます。

今年はMOTO3ではイギリス人のケントがタイトルに向かって
驀進中ですが、MOTO2ではフランス人ライダーの彼が
タイトルを獲得することになるでしょうか。
DORNAもスパニッシュばっかりのGPからより
多国籍な方向に舵を切ってますので、歓迎すべきことでしょう。
イメージ 3