2015年を振り返る~期待と失望

今シーズンのヤマハは若手育成という
形でヤマルーブ・レーシングを立ち上げ
難波監督を迎え、チーム・ノリックから野佐根選手
ドッグファイト・レーシングから藤田選手
という若手を起用してJSBに参戦してきました。

このチームのマシンは中須賀選手のワークススペックとは
異なり、いわゆるキットパーツ組み込みのマシンで、
一見するとJSBというよりスーパーストックといった
趣きのマシンで逆に言えば、そのレベルのマシンが
他メーカーのワークススペックと伍して走っている時点で
R1のポテンシャルの高さがうかがい知れるというものです。

さて、2人のライダーに目を移すと、ハッキリと明と暗が
別れた格好になりましたね。
これは藤田選手自身も言ってましたけど鈴鹿の転倒で
序盤戦を欠場したことで、セットアップがはっきりと
野佐根選手に遅れてしまった影響を最後まで取り返せなかった
という感がありましたね。
終戦鈴鹿で、開幕戦と同じポイントで転倒してしまったのは
ライディング、セットアップに鈴鹿のあのコーナーで
ハマってしまう原因があるんでしょうか。
イメージ 1
逆に野佐根選手はまだ、安定感こそ無いもののセットアップが
決まればフロントランナーに来れることを証明した
シーズンとなりましたね。
中須賀選手も言ってますが「早く上がってこい」
って話ですよね。
まあ、来年はJSB3年目ですから、そろそろ表彰台の常連へと
安定感を増したいところです。
イメージ 2
いずれにしろ、ヤマハさんには育成を謳っている以上は
3年は面倒を見て欲しいところです。
既にホンダ、カワサキ、スズキも若手へのバトンタッチを
進めてますから、中須賀選手のネクストを考えなくてはならないでしょう。

そういう意味では佐藤祐児選手はその期待がかかっていたと思うんだけどね。
怪我でそれは叶わなかったけれど。