主導権争い

カタルニアは初日を終えて
今回からニュータンクを投入した
ホルヘは上々の感触。
タンクだけではなく、カウルの膝が当たる箇所にも
サポーターを追加しています。
イメージ 1
「これが私の最初の作品」だそうです。
ニューパーツの確認が中心でソフトタイヤでの
アタックは後回しにしたとのことで、
勝つことは出来ないが、以前よりトップとのギャップは
縮まっていると前向きな発言。
そして、もっとホンダが他の点への改良を進めてくれれば
とも述べています。
イメージ 2
一方、この会見の直前に同じレプソルのブースで
行われたマルケスのコメント。
「僕にはアインシュタインのような作品は必要ない」
と一言。
そして、今のマシンにはエンジン、シャシーに十分な戦闘力がある。
(だから弄る必要はない)としています。

この辺りにダブルエース、エースとしてのプライド
チーム内での勢力争い、自分に合った道具を手に入れたい
駆け引きのようなものが見て取れます。

そして第3者的な立場で3台目のワークスマシンを走らせている
カル・クラッチロウ。
カタルニアが始まる前に、去年のオフテストで新型に乗れなかった
(足を複雑骨折していたため)ことで、今年モデルの評価に
加われなかったことを悔やんでいましたが、
FP1、2を終えても
「マシンが曲がらない。思うように走れない」
というコメントを残しています。
過去にはヤマハだけではなく、難物時代のドゥカティさえも
手懐けてきたカルだけに、このコメントは結構重いように思えますね。
彼はあくまでもホルヘでもマルクでもなく自分中心の
発言ですが、客観的に見て、ホルヘに近い方向でしょうか。
イメージ 3
ホンダ首脳陣としても「誰が乗っても速いホンダマシン」
ではなく「マルクだから速いホンダマシン」の
イメージを持たれるのはメーカーとしては快く思わないはず。
旧型の中上君が快走しているから余計にね・・・・。

どうなりますか。